News&Topics

【バドミントン部】全国大会(国体)出場を決定しました

5月11日(金)~13日(日)の3日間、滝川スポーツセンターで行なわれた「第67回国民体育大会バドミントン

競技北海道予選会 兼 平成24年度北海道体育大会バドミントン競技会」に、本校バドミントン部が出場し女子

ダブルスで見事全国大会(国体)の切符を勝ち取りました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

男 子 シ ン グ ル ス    女 子 シ ン グ ル ス  
 ベ ス ト 4 木 村 尋 斗     2 位 佐々木  柚里菜
         
 男 子 ダ ブ ル ス     女 子 ダ ブ ル ス 
2 位 木 村 尋 斗 ・ 吉 川    改    1 位  佐々木 柚里菜 ・ 鈴 木 麻 友
ベ ス ト 4 長 船 拓 也 ・ 青 木 佑希也      

今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【バドミントン部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13

【卓球部】5/13 国体旭川地区予選 好成績で全道進出しました

5月13日(日)に行なわれた「第67回国民体育大会卓球競技北海道予選会」に、本校男女卓球部が

出場し見事に全道大会進出を決めました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 男 子 試 合 結 果 】    【 女 子 試 合 結 果 】 
1 位 佐 藤 寿 光   1 位 平 岡    絹
3 位 斉 藤 拓 也   2 位 佐 藤 由 佳
3 位 福 家 直 樹   3 位 佐 藤 茉 有
             

全道大会には、上記6名を含む11名で出場します。今後も皆様のご声援よろしくお願いいた

します。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

5/11 今年も「ふれあい看護体験学習」に参加しました

5月11日(金)、今年も「ふれあい看護体験学習」に本校生徒13名(商8名・普5名)が参加しました。

この「ふれあい看護体験」は、5月12日の「ナイチンゲールの日(国際ナースデー)」にちなんで毎年全国で行われている催しです。この日は医療センター・日赤病院・吉田病院の3か所に分かれて、看護職の現場を実際に体験させていただきました。

参加した生徒たちは全員看護職を目指している3年生ですので、きっと将来に向けた貴重な経験になったことと思います。

ご指導いただいた各医療機関の皆様、大変お世話になり有難うございました。

5/10 H24「学級役員認証式」・「生徒総会」が開催されました

 5月10日(木)5校時、第一体育館において「平成24年度学級役員認証式」・「生徒総会」が開催されました。

 初めに、今年度の学級委員長・副委員長の名前がクラスごとに読み上げられ、校長先生から代表生徒に認証状が手交されました。

 続いて行われた「生徒総会」では、全校生徒を前に生徒会執行部から「H23生徒会活動・決算報告」と「H24生徒会活動計画・予算案」の説明がありました。さらに、交通委員会や環境美化委員会など10の委員会の委員長から今年度の活動計画が発表されました。

 一年に一度の「生徒総会」ですが、今年度のさまざまな活動の大筋を決める大事な機会です。生徒一人ひとりが学校の大事な担い手としての自覚を持ち、生徒会や委員会と協力しながら毎日の学校生活に臨んで欲しいと思います。

『旭実だより5月号』を追加しました

『旭実だより 5月号』を追加しました。
5月号には、この春に旭川実業高校に新たに仲間入りした新1年生401名の抱負や、3年生の進路指導スタートに関する記事が載っています。
本校正面玄関のシェルフに用意してあります。
旭川実業高校の旬の情報を、ぜひ一度手にとってお読みください。
バックナンバーをご覧になることもできます。 
 
 『旭実だより』 のページはコチラから

5/9 1年生を対象に「ケータイ安全教室」が開かれました

5月9日(水) 5校時に、今年も1年生を対象に「ケータイ安全教室」が開かれました。

 今回はNTTドコモ北海道支社から道下 里美様を講師にお招きし、約1時間にわたって携帯電話の安全な使い方についてわかりやすく教えていただきました。新1年生も徐々に新しい環境に慣れて行くにつれて、交友関係がますます広がっていくことと思います。ちょっとした不注意や思いやりのなさが思わぬトラブルを招いてしまうことも十分あり得ます。ぜひ今日のお話を参考にして、自分がそのようなトラブルを引き起こさないようによく注意してください。

 道下様、本日は大変お忙しい中、貴重なお話を聞かせていただき、大変有難うございました。

【ソフトテニス部】5/3 旭川地区高校ソフトテニス選手権の試合結果です

5月3日(木)、平成24年度旭川地区高校ソフトテニス選手権大会が旭川市花咲テニスコートにて行われました。
<男子>
1、2年生のチームが3年生チームに挑戦し、ベスト8及びベスト16に入ったことは、よく戦った結果だと思う。更に上位を目指すためには、ストロークやレシーブの確実性をもっと高めていく必要がある。練習熱心なチームなので、今後の成長が楽しみである。
 ベスト8 椎野・中田組
 ベスト16 千田・織田組
 (男子:監督上田 英明)
 
 
<女子>
 2位 柴崎・今野組
 3位 岡田・坂井組
 3位 武信・村田組
 

【女子バレー部】 高体連春季バレー旭川支部大会で優勝しました!

4月28日(土)・29日(日)の2日間、第9回旭川支部バレーボール春季大会が旭川実業高校他にて行われました。
試合結果は以下の通りです。
2回戦 旭川実業 2-0 富良野緑峰
3回戦 旭川実業 2-0 旭川東
準決勝 旭川実業 2-0 旭川西
決 勝 旭川実業 2-0 旭大高
優 勝

【サッカー部】 5/6 プレミアリーグ第5節 コンサドーレ札幌U-18戦の試合結果です

5月6日(日)、旭川忠和Gにて、高円宮杯U-18プレミアリーグ2012 EAST の 第5節が行われました。
本校サッカー部は、コンサドーレ札幌U-18と対戦しましたが、残念ながら0-3で敗れ、ホーム開幕戦を勝利で飾ることはできませんでした。
 
小雨交じりの肌寒い中、応援に駆けつけてくださいました、大勢の父母関係者の皆様、OBの方々には、心強い応援をいただき、大変ありがとうございました。心から感謝申し上げます。
次節(第6節)は、5/13(日)に流通経済大学付属柏高校(アウェー)にて、流通経済大学付属柏高校と対戦する予定です。
引き続き、皆様のご声援を宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
プレミアリーグ2012特設ページはコチラから
日本サッカー協会 プレミアリーグ2012公式サイトはコチラから
協力:宮本 晃一さん

【卓球部】5/6 第42回会長杯で準優勝しました

5月6日(日)に行なわれた「第42回会長杯争奪卓球大会 兼 第40回TSP杯争奪卓球大会」女子シングルスで準優勝を果たしました。

【 試 合 結 果 】

女子シングルス 

平 岡      絹(普1年)    2 位 (準優勝)

佐 藤 茉 有(普2年)     5 位

高体連に向けて、今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12