News & Topics
【普通科】1年生が「宿泊研修」に行ってきました
6月9日(金)・10日(土)、普通科1年生175名が1泊2日の「宿泊研修」に行ってきました。
初日は天候にも恵まれ、青空の下「たいせつ青少年交流の家」からビルケの森まで往復約10㎞のハイキングを実施しました。道中は少し大変でしたが、クラスの仲間とおしゃべりをしたり歌を歌ったりしながら、皆楽しい時間を過ごしていました。帰途に寄った「青い池」では、普段見ることのない美しい光景に一同感動しました。
青年の家に到着後は、体育館でクラス対抗の綱引きや大縄跳びを実施し、クラスの団結を確かめ合って大いに盛り上がりました。2日目はクラス毎に学校祭に向けた製作活動を行い、午後1時前に学校に帰ってきました。
1年生の皆さんには、今回の研修での経験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。お疲れさまでした。尚、6月12日(月)は代休となりました。
6/11 春光台フラワーロード花植えボランティアに参加しました
【写真部】NTTタウンページ㈱様より感謝状をいただきました
【自動車科】旭川日産自動車(株)様より実習用車両を寄贈して頂きました
【吹奏楽部】6/3「音楽大行進」に出場しました
【女子バレー部】 高体連バレー旭川支部予選で40年連続の優勝を果たしました
5月23日(火)~25日(木)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が旭川市総合体育館を中心に行われました。本校の女子バレー部は、予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。
決勝リーグでは3試合ともストレートで勝ち、40年連続の優勝を果たしました。また、優秀選手として、佐藤 真彩 さん(広陵中出身)、坂本 加奈さん(永山中出身)、大澤 奈瑠美さん(釧路鳥取西中出身)が選出されました。また、会場には、V・プレミアリーグ NECレッドロケッツ所属の奥山 優奈 選手、廣瀬 七海 選手(何れも本校卒業生)も応援に駆け付けていただきました。
おめでとうございます。全道大会(札幌)での活躍を期待しています。
女子予選グループ |
① 旭川実業 2(25-8、25-8)0 富良野緑峰 |
女子決勝トーナメント |
① 旭川実業 2(25-17、25-22)0 旭川西 |
女子決勝リーグ |
① 旭川実業 2(25-18、25-21)0 留萌 |
② 旭川実業 2(29-27、25-10)0 旭川商業 |
③ 旭川実業 2(26-24、25-18)0 旭川大学 |
優 勝(決勝リーグ3勝0敗) |
尚、全道大会は 6月12日(月)~15日(木)の4日間、北海きたえーるを中心に行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:女子バレーボール部父母会〔坂本、菊地、小林(広)〕
【男子バレー部】 高体連バレー旭川支部予選で6年連続の優勝を果たしました
5月23日(火)~25日(木)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が旭川市総合体育館を中心に行われました。
本校の男子バレー部は、予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。
決勝リーグでは、3試合ともすべてストレートで勝ちで、6年連続の優勝を果たしました。また、優秀選手として、福士 隆太君(永山中出身)、亀田 翔之 君(神楽中出身)、 吉澤 昌樹君(六合中出身)が選出されました。
おめでとうございます。全道大会(札幌)での活躍を期待しています。
試合結果は以下の通りです。
男子予選グループ |
① 旭川実業 2(25-8、25-5)0 富良野緑峰 |
男子決勝トーナメント |
① 旭川実業 2(25-10、25-11)0 旭川南 |
男子決勝リーグ |
① 旭川実業 2(25-11、25-16)0 旭川東 |
② 旭川実業 2(25-16、25-15)0 旭川西 |
③ 旭川実業 2(25-14、25-20)0 旭川工業 |
優 勝(決勝リーグ3勝0敗) |
尚、全道大会は 6月12日(月)~15日(木)の4日間、北海きたえーるを中心に行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
男子バレーボール部紹介ページはコチラから