News & Topics
【野球部】「春季高校野球全道大会」皆様の温かいご声援ありがとうございました
5月31日(金)、「第57回北海道春季高校野球全道大会」の準々決勝が札幌市円山球場にて行われました。
本校の野球部は、5/29の一回戦で札幌国際情報高校に勝利し、5/31の準々決勝に進出しました。5/31(金)の準々決勝では、札幌第一高校と対戦しました。
本校は、1回の表の攻撃で小田島選手が本塁打を放ち、1-0と幸先の良いスタートを切ります。しかし、1回裏の相手チームの攻撃で、一挙に7点を返されてしまい、1-7のリードを許します。その後、2回、4回表の攻撃で3点を追加し、4-7と相手チームに迫ります。そして、5回、6回裏の相手チームの攻撃で3点を返されてしまい、4-10と点差を広げられてしまいますが、粘りの旭実打線で、7回、8回表の攻撃で4点を追加します。9回表でも相手チームをあと一歩のところまで迫りますが、最終的には8-10で敗れてしまいました。
平日にも係らず、遠方から応援に駆けつけて下さいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。
また、今年100回記念大会を迎える「 夏の甲子園 北北海道大会 旭川支部予選」は、6/26(火)に開幕いたします。皆様の期待に応えられるよう、監督・部長以下スタッフ一同、毎日の練習を通して精進していきたいと考えております。引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
この度は、本当にありがとうございました。
【1回戦】 旭川実業 11-2 札幌国際情報高校 (7回コールド)
【準々決勝】 旭川実業 8-10 札幌第一高校
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野球部の紹介ページはコチラから
【食堂より】 6月分のメニュー表を追加しました
6月分のメニュー表(日替わりランチメニュー)を掲載しました。
6月のイベントは「夏の冷たい麺フェアー」と題し、バラエティーに富んだ夏の冷たい麺を提供します。6/25(月)は「冷やし塩柑橘鶏塩うどん」、6/26(火)は「豚しゃぶみそだれ麺」、6/27(水)は「ピりっと辛うま麺」、6/29(金)は「鶏し酢豚メンチカツ」となっています。
生徒の皆さん、ぜひこの機会に食堂を利用してみてください。
【野球部】「春季高校野球全道大会」で初戦を勝利で飾りました
5月28日(月)から「第57回北海道春季高校野球全道大会」が札幌市円山球場にて開幕しました。
本校の野球部は、29日(火)の第2試合(11:30~)で一回戦を札幌国際情報高校と戦いました。
本校は、2回、4回裏の攻撃で7-0と先制しますが、6回表に相手チームに2点を返されてしまいます。しかし、6回裏の攻撃で、好調の旭実打線が4点を追加し、最終的には、11-2(7回コールド)で勝利を収めました。
二回戦は、明日(5/31)の第2試合(11:30~)で札幌第一高校と対戦いたします。
平日にも係らず、遠方から応援に駆けつけて下さいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。
引き続き、皆さまの温かいご声援を宜しくお願いします。
【1回戦】 旭川実業 11-2 札幌国際情報高校 (7回コールド)
野球部の紹介ページはコチラから
【男子バレー部】 高体連バレー全道大会への出場を決めました
5月23日(火)~25日(木)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が旭川大雪アリーナにて行われました。
本校の男子バレー部は、予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。 決勝リーグでは、最終試合で旭川工業高校に1-2で敗れ、目標としていた7年連続の優勝を果たすことができませんでしたが、上位3チームに与えられる全道大会(小樽)への出場権を得ました。
試合結果は以下の通りです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
男子予選グループ |
① 旭川実業 2(25-11、25-16)0 旭川西 |
男子決勝トーナメント |
① 旭川実業 2(25-8、25-8)0 富良野 |
男子決勝リーグ |
① 旭川実業 2(25-22、25-16)0 旭川北 |
② 旭川実業 2(25-11、25-14)0 旭川西 |
③ 旭川実業 1(26-24、27-29、20-25)2 旭川工業 |
準優勝(決勝リーグ2勝1敗) |
尚、全道大会は 6月12日(火)~15日(金)の4日間、小樽市総合体育館を中心に行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
男子バレーボール部紹介ページはコチラから
【女子バレー部】 高体連バレー旭川支部予選で41年連続の優勝を果たしました
5月23日(火)~25日(木)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が旭川大雪アリーナにて行われました。
本校の女子バレー部は、予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。 決勝リーグでは3試合ともストレートで勝ち、41年連続の優勝を果たしました。
おめでとうございます。全道大会(小樽)での活躍を期待しています。
女子予選グループ |
① 旭川実業 2(25-12、25-6)0 旭川南 |
女子決勝トーナメント |
① 旭川実業 2(25-20、25-18)0 留萌 |
女子決勝リーグ |
① 旭川実業 2(25-11、25-15)0 旭川北 |
② 旭川実業 2(25-18、25-14)0 旭川龍谷 |
③ 旭川実業 2(25-18、25-18)0 旭川商業 |
優 勝(決勝リーグ3勝0敗) |
尚、全道大会は 6月12日(火)~15日(金)の4日間、小樽市総合体育館を中心に行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:女子バレーボール部父母会〔清水さん、加藤さん〕
【男子サッカー部】 高体連サッカー旭川支部予選でV15を達成しました
5月22日(火)~25日(金)の4日間、「高体連サッカー旭川支部予選」が旭川市東光スポーツ公園球技場にて行われました。
本校のサッカー部は、1回戦 旭川大学高校に7-0、2回戦 旭川工業高校に11-0、準決勝 旭川東高校に15-0と順調に決勝戦に駒を進めました。5月25日(金)の決勝戦では旭川永嶺高校を3-1で下して優勝し、旭川支部15連覇を達成しました。
尚、全道大会は、6月12日(火)~15日(金)の4日間、滝川市空知川河川敷グラウンド他にて行われます。
インターハイ全国大会への出場を目指すべく、引き続き 皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
男子サッカー部紹介ページはコチラ
【女子サッカー部】高体連旭川支部予選で初出場・初優勝し全道大会進出を決めました
【陸上部】高体連で全道大会進出が決まりました
5月23日(水)~25日(金)の3日間で行われた「平成30年 高体連陸上競技旭川支部予選会」に本校陸上部が出場し、全道大会進出を決めました。詳しい試合結果は以下の通りです。
【 試 合 結 果 】
男子3000m障害物・・・・1位 加村 凌(機3)
男子5000m・・・・・・・2位 加村 凌(機3)
男子5000m・・・・・・・4位 原田聖矢(自1)
女子400m・・・・・・・・5位 田中友梨(普3)
女子4×400mリレー ・・・5位
![]() |
![]() |
「全道大会では今持てる力を精一杯発揮し、全国大会出場を目標にゴールまで走りきりたいと思います。」と加村君(機3)が意気込みを語ってくれました。今後も皆様のご声援よろしくお願い致します。