【男子バレー部】 高体連バレー全道大会の試合結果です
予選グループ |
① 旭川実業 0(23-25、15-25)2 恵庭南 |
② 旭川実業 2(25-14、25-20)0 函館ラサール |
決勝トーナメント |
① 旭川実業 0(13-25、13-25)2 東海大四 |
引き続き、皆さまの温かいご声援を宜しくお願い致します。 |
男子バレーボール部の紹介ページはコチラから
|
予選グループ |
① 旭川実業 0(23-25、15-25)2 恵庭南 |
② 旭川実業 2(25-14、25-20)0 函館ラサール |
決勝トーナメント |
① 旭川実業 0(13-25、13-25)2 東海大四 |
引き続き、皆さまの温かいご声援を宜しくお願い致します。 |
男子バレーボール部の紹介ページはコチラから
|
5月27日(水)~29日(金)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が旭川市総合体育館を中心に行われました。本校の男子バレー部は、予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。
決勝リーグでは、3試合ともすべてストレートで勝ち、4年連続の優勝を果たしました。
また、優秀選手賞として、横山 滉太君(3年・六合中出身)、木内 暸君(3年・永山中出身)、 吉澤 和磨君(3年・六合中出身)が選出されました。
おめでとうございます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
試合結果は以下の通りです。
男子予選グループ |
① 旭川実業 2(25-17、25-11)0 旭川南 |
男子決勝トーナメント |
① 旭川実業 2(25-16,25-11)0 旭川東 |
男子決勝リーグ |
① 旭川実業 2(25-17、25-16)0 富良野 |
② 旭川実業 2(25-17、25-19)0 旭川北 |
③ 旭川実業 2(25-14、25-11)0 旭川工業 |
優 勝(決勝リーグ3勝0敗) |
尚、全道大会は 6月16日(火)~19日(土)の4日間、帯広市総合体育館を中心に行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
男子バレーボール部紹介ページはコチラから
2月5日(木)~7日(土)、「全道高校バレー新人大会」が苫小牧市総合体育館にて行われ、男子バレー部は1回戦で恵庭南高校に2-1、2回戦で第3シードの札幌藻岩高校を2-0で下し、3回戦に進出しました。
3回戦では、ここ数年力をつけてきている札幌西陵高校と対戦し、残念ながらセットカウント1-2のフルセットで敗れてしまい、ベスト8入賞にとどまりました。
遠方より応援に駆けつけて下さいました父母関係者の方々、OBの方々には心から感謝申し上げます。夏のインターハイ上位進出を目指して頑張っていきますので、今後ともご声援を宜しくお願いします。
「全道高校バレー新人大会」試合結果 | |
1回戦 | 旭川実業 2(23-25、25-22、25-22)1 恵庭南 |
2回戦 | 旭川実業 2(25-23、25-21)0 札幌藻岩 |
3回戦 | 旭川実業 1(18-25、25-16、25-23)2 札幌西陵 |
男子バレーボール部紹介ページはコチラから
11月18日(火)~22日(金)の4日間、「春の高校バレー北海道大会(全日本バレーボール高校選手権北海道大会)」が北海きたえーる(札幌市)で行われました。
本校の男子バレー部は、2回戦で北見緑陵高校を2-0のストレートで下し、3回戦では練習試合で何度も対戦をしてきた札幌藻岩高校にセットカウント0-2のストレートで敗れ、準々決勝進出はなりませんでした。
<春の高校バレー北海道大会 試合結果> | |||
2回戦 | 旭川実業 | 2(25-11、25-19)0 | 北見緑陵 |
3回戦 | 旭川実業 | 0(14-25、17-25)2 | 札幌藻岩 |
平日にも係らず、遠方より応援に駆けつけて下さいました父母関係者の方々、OBの方々には心から感謝申し上げます。
これで、唯一の3年生である 山田 皓介 君(普3)は引退となりますが、この悔しさを後輩たちがきっと晴らしてくれることでしょう。山田君、3年間お疲れ様でした。今後の活躍を期待しています。
男子バレーボール部紹介ページはコチラから
予選グループ |
① 旭川実業 2(25-17、24-26、25-7)1 紋別 |
決勝トーナメント |
① 旭川実業 0(28-30、15-25)2 尚志学園 |
5月28日(水)~30日(金)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が本校の体育館を中心に行われ、男・女バレー部ともに予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。
決勝リーグでは、男子バレー部は3年連続の優勝、女子バレー部は37年連続の優勝を果たしました。
また、優秀選手賞として、男子バレー部から山田 皓介 君(3年・六合中出身)・墫野 貴之 君(1年・神楽中出身)・菊地 裕太 君(1年・六合中出身)、女子バレー部からは、花本 采伽 さん(3年・神楽中出身)・河治 らん さん(3年・東川中出身)・永井 風花 さん(3年・富良野東中出身)が選出されました。
試合結果は以下の通りです。
男子予選グループ |
① 旭川実業 2(25-12、25-7)0 旭川明成 |
男子決勝トーナメント |
① 旭川実業 2(25-8、25-10)0 富良野緑峰 |
男子決勝リーグ |
① 旭川実業 2(25-8、25-23)0 富良野 |
② 旭川実業 2(25-21、30-28)0 旭川工業 |
③ 旭川実業 2(25-16、25-14)0 旭川凌雲 |
優勝(決勝リーグ3勝0敗) |
女子予選グループ |
① 旭川実業 2(25-10、25-4)0 旭川農業 |
女子決勝トーナメント |
① 旭川実業 2(25-12、25-11)0 旭川明成 |
女子決勝リーグ |
① 旭川実業 2(25-18、25-14)0 留萌 |
② 旭川実業 2(25-12、30-16)0 旭川商業 |
③ 旭川実業 2(25-22、19-25、25-14)1 旭川大学 |
優勝(決勝リーグ3勝0敗) |
尚、全道大会は 6月10日(火)より釧路市 湿原の風アリーナを中心に行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
男子バレーボール部紹介ページはコチラから
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
12月15日(日)、旭川協会長杯が旭川東高校にて行われました。 |
試合結果は以下の通りです。 |
尚、来年の1/11(土)、12(日)の2日間で行われる新人戦旭川地区予選のトーナメント表もアップしましたので、ご確認ください。 |
![]() |
![]() |
11月19日(火)~22日(金)の4日間、「春の高校バレー北海道大会(全日本バレーボール高校選手権大会)」が北海きたえーる(札幌市)で行われました。 | |||||||||||||||||
本校の男子バレー部は、1回戦で札幌東高校、2回戦で釧路工業高校をそれぞれストレートで下しましたが、準々決勝で何度も練習試合を重ね対戦をしてきた札幌藻岩高校にセットカウント0-2のストレートで敗れ、準決勝進出はなりませんでした。 | |||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
平日にも係らず、遠方より応援に駆け付けて頂きました父母関係者の方々、OBの方々には心から感謝申し上げます。 | |||||||||||||||||
これで3年生は引退となってしまいましたが、この悔しさを後輩たちが晴らしてくれることを願っています。 | |||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
6月11日(火)~14日(金)、「高体連バレーボール全道大会」が深川市総合体育館を中心に行われました。 | |||||||||||||||||||||||||
本校の男子バレー部は、 予選グループで札幌藻岩高校にフルセットの1-2で敗れましたが、敗者復活戦で北見緑陵高校を2-0で破り、ブロック決勝トーナメントに進出しました。 | |||||||||||||||||||||||||
ブロック決勝トーナメントでは、初戦 恵庭南高校を2-1で破り、第2戦では、予選グループで敗れた札幌藻岩高校との再戦でしたが、残念ながら0-2のストレートで敗れ、ベスト8という結果となりました。 | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
遠方より応援に駆けつけて頂きました父母関係者の方々、OBの方々には心から感謝申し上げます。 | |||||||||||||||||||||||||
残念ながら上位進出とはなりませんでしたが、3年生最後の春高バレーに向けて気持ちを切り替えて、全力で頑張っていきますので、引き続き皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
5月29日(水)~31日(金)、『高体連旭川支部バレーボール大会』が旭川市忠和公園体育館他にて行われました。 | |||||||||||||
本校の男・女バレー部は、予選・決勝トーナメントを快勝し、最終日の決勝リーグ戦に進出しました。 | |||||||||||||
決勝リーグでも初日・2日目の勢いそのままに、全勝で男女揃って、完全優勝を果たしました。 | |||||||||||||
<男子バレー部> | |||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
<女子バレー部> | |||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
尚、高体連バレーボール全道大会は、6/12(水)~14(金)の4日間、深川市総合体育館を中心に行われます。 | |||||||||||||
インターハイ全国大会出場に向け、引き続き、皆様の暖かいご声援を宜しくお願い致します。 | |||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |