【卓球部】高体連卓球全道大会で男子団体ベスト8に入りました

6月19日(火)~22日(金)の4日間、釧路市にある湿原の風アリーナで行なわれた「第65回北海道高等学校卓球選手権大会 兼 第81回全国高等学校卓球選手権大会北海道予選会」に、男女卓球部が出場し、女子団体は緒戦で負けてしまいましたが、男子団体戦ではベスト8に入賞と健闘しました。

今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

【サッカー部】 高体連サッカー全道大会で2年連続3回目の優勝を果たしました!

6月19日(火)~22日(金)の4日間、網走スポーツ・トレーニングフィールドにて高体連サッカー北海道大会が行われました。
本校のサッカー部は決勝トーナメントを順調に勝ち進み、準決勝で強豪・北海道大谷室蘭高校に2-0で勝ち、全国大会出場を決めました。決勝戦では0-0(延長0-0)に続くPK戦の末、6-5で札幌大谷高校を破り、見事 2年連続3回目の優勝を果たすことができました。
<高体連サッカー北海道大会試合結果>
2回戦 旭川実業 3-0 帯広緑陽
3回戦 旭川実業 2-0 札幌新陽
準決勝 旭川実業 2-0 大谷室蘭
決勝 旭川実業 0ー0(PK6-5) 札幌大谷
 
尚、インターハイ全国大会は7/28(土)~8/4(土)、長野県松本市にある松本平広域公園総合球技場(アルウィン)他にて行われる予定です。
皆様のご声援を宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん、荒木 広樹さん

【ソフトテニス部】 高体連ソフトテニス全道大会の試合結果です

6月12日(火)~15日(金)の4日間、「高体連高等学校ソフトテニス選手権大会北海道予選会」が函館市千代台公園庭球場で行われ、本校ソフトテニス部(男・女)が出場しました。

 試合結果は以下の通りです。

<男子個人戦>

  椎 野・中 田 組    一回戦 4―1 函館工業

                二回戦 0―4 北海道尚志学園

<女子団体戦>

  二回戦  旭川実業  0-3 北海道尚志学園

           

<女子個人戦>

  柴 崎・今 野 組   二回戦 4―1 とわの森三愛

               三回戦 3―4 帯広南商業

  武 信・村 田 組   一回戦 4―3 札幌清田

               二回戦 4-1 小樽桜陽

               三回戦 0-4 札幌龍谷学園

【バドミントン部】全道男女アベック優勝で全国大会出場を決定しました!

6月12日(火)~15日(金)の4日間、北海道立野幌総合運動公園体育館・江別市民体育館で行なわれた「第64回北海道高等学校バドミントン選手権大会 兼 第63回全国高等学校バドミントン選手権北海道予選会」に、本校男女バドミントン部が出場し男女アベックで優勝に輝きました。詳しい試合結果は以下の通りです。

男 子 団 体 準 優 勝 《 7年連続9回目の全国出場 》
女 子 団 体 準 優 勝 《 3年ぶり18回目の全国出場 》
男 子 ダ ブ ル ス 吉川 改・木村 尋斗 ペア 2 位
男 子 シ ン グ ル ス 溝口 祐太 2 位
  吉川   改 3 位
女 子 ダ ブ ル ス 鈴木 麻友・佐々木 柚里菜 ペア 1 位
女 子 シ ン グ ル ス 佐々木 柚里菜<全道2冠達成> 1 位

この結果、バドミントン部(男・女)は8月に福井市で開催される高校総体全国大会への出場権を手にしました。今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【 バ ド ミ ン ト ン 部 紹 介 ペ ー ジ 】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13

【硬式テニス部】女子シングルスで全国大会出場を決定しました

6月12日(水)~15日(金)の4日間、釧路市民テニスコートで行なわれた「第52回北海道高等学校テニス選手権大会 兼 第102回全国高等学校テニス選手権大会北海道地区予選会」に、本校硬式テニス部(男・女)が出場し、寺林 詩織さん(3年)が本校初となる女子シングルスでの優勝を飾りました。詳しい試合結果は以下の通りです。

男 子 団 体 戦      
2 回 戦 旭 川 実 業 3 - 0 釧 路 湖 陵
準 々 決 勝 旭 川 実 業 0 - 2 札 幌 日 大
  ベ ス ト 8
女 子 団 体 戦      
2 回 戦 旭 川 実 業 2 - 1 大 谷 室 蘭
準 々 決 勝 旭 川 実 業 1 - 2 札 幌 西
  ベ ス ト 8
 
   
   
男 子 ダ ブ ル ス      
1 回 戦 鈴木翔也・中山喬介 組 4 - 6 千 歳 高 校
  伊地知健太・金田涼真 組 6 - 0 北 見 北 斗
2 回 戦 伊地知健太・金田涼真 組 7 - 5 札 幌 稲 雲
3 回 戦 伊地知健太・金田涼真 組 7 - 5 札 幌 南
準 々 決 勝 伊地知健太・金田涼真 組 1 - 6 道 尚 志
  伊地知健太・金田涼真 組   本 校 初 の ベ ス ト 8
       
女 子 ダ ブ ル ス      
1 回 戦 中山千紗都・多木雪乃 組 6 - 4 北 星 女 子
2 回 戦 中山千紗都・多木雪乃 組 6 - 3 富 良 野
  寺林詩織・越江梨乃 組 6 - 0 札 幌 旭 丘
3 回 戦 中山千紗都・多木雪乃 組 3 - 6 札 幌 清 田
  寺林詩織・越江梨乃 組 6 - 1 帯 広 南 商
準 々 決 勝 寺林詩織・越江梨乃 組 3 - 6 札 幌 清 田
  寺林詩織・越江梨乃 組   ベ ス ト 8
   
   
男 子 シ ン グ ル ス      
1 回 戦 伊 地 知 健 太 3 - 6 札 幌 平 岸
       
       
女 子 シ ン グ ル ス      
1 回 戦 中 山 千 紗 都 6 - 1 岩 見 沢 東
  越 江 梨 乃 6 - 3 釧 路 北 陽
2 回 戦 中 山 千 紗 都 1 - 6 函 白 百 合
  越 江 梨 乃 0 - 6 札 幌 西
  寺 林 詩 織 6 - 0 札 幌 手 稲
3 回 戦 寺 林 詩 織 6 - 2 旭 川 西
準 々 決 勝 寺 林 詩 織 8 - 2 札 幌 清 田
準 決 勝 寺 林 詩 織 8 - 2 札 幌 日 大
決 勝 寺 林 詩 織 8 - 3 札 幌 日 大
  寺 林 詩 織  本 校 初 の 優 勝

 硬式テニス部は、女子シングルスでの全国大会出場の切符を手にしました。今後も皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

【 硬 式 テ ニ ス 部 紹 介 ペ ー ジ 】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【男・女バレー部】高体連バレー全道大会で男子ベスト8・女子ベスト4に入賞しました

6月12日(火)~15日(金)、高体連バレーボール全道大会が北海道立北見体育センター他にて行われました。
男子バレー部はベスト8、女子バレー部はベスト4となりました。
 
<男子バレーボール部>
予選グループ
旭川実業 1(25-19 25-22 25-19)2 尚志学園
旭川実業 2(25-17 25-13)0 静内
ブロック決勝トーナメント
旭川実業 2(25-17 21-25 25-15)1 苫小牧工業
旭川実業 0(21-25 21-25)2 東海大四
 *ベスト8
 
<女子バレーボール部>
予選グループ
旭川実業 2(25-11 25-19)0 登別・北大谷室
ブロック決勝トーナメント
旭川実業 2(25-11 25-8)0 虻田
旭川実業 2(25-18 25-18)0 札幌北斗
決勝リーグ戦
旭川実業 0(24-26 21-25)2 札幌大谷
旭川実業 0(22-25 10-25)2 札幌山の手
旭川実業 2(25-13 25-21)0 旭川商業
 *第3位(1勝2敗)
 
遠方から駆けつけてくださいました大勢の父母関係者の皆様、OGの方々の他校に負けない心強い応援、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。
 
男子バレーボール部紹介ページはコチラから 
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:女子バレーボール部保護者会
       市村 佳苗選手の父 慎二さん、安部 明日香選手の父 裕二さん

【卓球部】国体全道大会予選会の試合結果です

6月7日(木)~9日(土)の3日間で行なわれた「第67回国民体育大会卓球競技北海道予選会」に、男女卓球部が出場し佐藤寿光、平岡 絹の両名が健闘の末ベスト32に入りました。

今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。

【卓球部前回記事】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=16443

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

【男・女バレーボール部】 高体連旭川支部予選で アベック優勝しました!

5/30(水)~6/1(金)の3日間、高体連バレーボール旭川支部予選が旭川市総合体育館他にて行われました。
本校の男・女バレーボール部は予選リーグを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。
決勝リーグでは、男女共に全試合をストレートで下し、見事 男女アベック完全優勝を果たしました。
 
<男子バレーボール部>
決勝リーグ
旭川実業 2-0 旭川凌雲
旭川実業 2-0 旭川北
旭川実業 2-0 旭川工業
優 勝
 *男子優秀選手:工藤 涼太(自3)、半田 樹(機3)、赤坂 拓郎(自2)
 
 
<女子バレーボール部>
決勝リーグ   
旭川実業  2-0 旭川西
旭川実業  2-0 旭川商業
旭川実業  2-0 旭川大学高
優 勝
 *女子優秀選手:黒川 このみ(普3)、河島 春香(普3)、及川 莉奈(普3)
 
 
尚、高体連バレーボール全道大会は、6/12(火)~15(金)の4日間、北海道立北見体育センターを中心に行われます。
遠方から駆けつけてくださいました大勢の父母関係者の皆様、OGの方々の他校に負けない心強い応援、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。
 
 
男子バレーボール部紹介ページはコチラから
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:女子バレーボール部保護者会
       市村 佳苗選手の父 慎二さん、安部 明日香選手の父 裕二さん、馬田 よしの選手の父 善徳さん

【男女バスケット部】高体連旭川支部予選の結果です

5月29日(火)~31日(木)の3日間、大雪アリーナで行なわれた「高体連選手権大会バスケットボール旭川支部予選」に、本校男女バスケット部が出場しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】 

旭 川 実 業 (男子)    59 13 16 75 旭 川 北 (男子)   
13 16
20 21
13 22
             
 旭 川 実 業 (女子)    43 10  - 19  76 旭 川 龍 谷(女子)    
 - 16
17  - 14 
10  - 27 

本校男女バスケ部は健闘したものの、惜しくもともに1回戦で敗退しましたが、今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。 

【男子バスケット部ホームページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=10

【女子バスケット部ホームページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=11

【サッカー部】 知事杯旭川地区予選(Bブロック) で優勝しました!

5月26日(土)~27日(日)の2日間、「第30回知事杯全道サッカー選手権旭川地区予選」が旭川市花咲球技場にて行われました。
本校サッカー部(Bチーム)はトーナメント1回戦で道教大旭川を1対0で破り、決勝戦に進みました。
決勝戦では2000 SERECTIONを4対1で下し、見事優勝することができました。
 
尚、知事杯の全道大会は、7/21から旭川・苫小牧など道内各地で行われます。
引き続き、皆様のご声援を宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん