News & Topics
野球部
9/20「秋季北海道高校野球大会旭川支部予選」Aブロックで優勝しました
【野球部】「秋季全道高校野球大会旭川支部予選」Aブロックで優勝しました
9月8日(金)~20日(水)の間、「第70回秋季全道高校野球旭川支部予選」が旭川市スタルヒン球場にて行われました。
本校野球部は、9/10(日)の2回戦では羽幌高校に8対4、9/16(土)の準決勝では、富良野緑峰高校と対戦し9対0で勝って、決勝戦に駒を進めました。
台風と雨天による順延を挟んだ 9/20(水)の決勝戦は、旭川大学高校と対戦しました。2回表に1点を先制されますが、4回の裏に1点を入れて同点とし、6回裏に4点を入れて、5-1と一挙に逆転します。最終的には8回裏に1点を加えて6-1で勝ち、2年連続15回目の全道大会進出を決めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
||||||||
|
![linehead[1]](https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2014/06/linehead1.jpg)
【野球部】「夏の甲子園北北海道大会」皆さまの温かいご声援ありがとうございました
7月15日(土)に甲子園出場をめざす「第99回全国高等学校野球選手権大会北・北海道大会」が旭川スタルヒン球場で開幕しました。
本校の野球部は 7/16(日)1回戦で滝川西高校と対戦しました。初回に稲原君の適時打で2点を先制、3回の表にも1点を追加し、序盤に3点をリードしました。その裏の相手チームの攻撃で2点返され、5回の裏に更に1点を返され、3-3の同点に追いつかれました。6回の表終了時に上川地方に雷警報が発令され、試合は中断となり、その後も雨脚が強まったため3-3の同点のままノーゲームとなりました。
そして、翌日の17日(月・祝)に仕切り直しとなった試合は、両チーム共に先発投手の力投と好守備で0-0のまま延長線に突入しました。延長11回の表の攻撃で2死2塁から1点を取り先制しましたが、直後の11回裏、相手チームに適時打を打たれてしまい、サヨナラ負けを喫してしまいました。
7年ぶりの「甲子園出場」という目標を達成することはできませんでしたが、この悔しい経験が選手たちの今後に必ず生かされることと思います。選手たちの健闘を称えたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【野球部】7/1 「夏の甲子園 北北海道大会」に進出を決めました
6月27日(火)~7月2日(日)、「第99回全国高等学校野球選手権大会北・北海道大会旭川支部予選」(夏の甲子園大会)が旭川スタルヒン球場にて行われました。
本校の野球部は、6月29日(水)Aブロック準決勝で 旭川北高校を4-3で下し、代表決勝戦に駒を進めました。
7月2日(土)のAブロック代表決勝戦では、旭川高専と対戦しました。3回裏に2-0と先制すると、4回裏に更に4点を追加し、5回表に相手チームに1点返されて6-1となりますが、その裏の攻撃で一挙5点を追加し、11-1(5回コールド)で勝利し、3年連続18回目のブロック優勝を果たしました。この後、野球部は7/15(土)からスタルヒン球場で行われる北北海道大会に出場致します。
尚、組合せ抽選会は、今週 7月7日(金)に行われます。
遠方より駆けつけて下さいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。また、時折雨が降る中 最後まで熱心に応援してくれた全校生徒の皆さん、大変お疲れ様でした。
「甲子園出場」という大目標を達成できるように、引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
準決勝 | 旭川実業 4-3 旭川北 |
代表決定戦 | 旭川実業 11-1 旭川高専 |
【野球部】「春季高校野球全道大会」の試合結果です
5月29日(月)から「第56回北海道春季高校野球全道大会」が札幌市円山球場にて行われました。
本校の野球部は、第2試合目(12:00~)で稚内大谷高校との初戦に臨みました。
本校は、1回、4回裏の攻撃で2-0と先制しますが、6回表に相手チームに3点を返され2-3と逆転されてしまいました。そして最後まで勝利への粘りを見せましたが、残念ながらの初戦敗退となりました。
遠方から応援に駆けつけて下さいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。
これを糧に、夏の甲子園大会に向けて、精一杯頑張りますので、引き続き皆様の温かいご声援をよろしくお願い致します。
【1回戦】 旭川実業 2-3 稚内大谷高校
日本ハムの玉井 大翔 選手(本校OB)が1軍初登板をしました
【野球部】「北海道春季高校野球旭川支部予選」Aブロックで優勝しました
5月10日(水)から「第56回春季高校野球旭川支部予選」が、旭川スタルヒン球場にて行われました。
本校の野球部は、2回戦・上川高校に13対5(6回コールド)で勝って順調に準決勝に進出を決め、5月19日(金)の準決勝では旭川龍谷高校を10対2(7回コールド)で下して決勝に駒を進めました。
5月21日(日)のAブロック決勝戦では、旭川明成高校と対戦しました。
この試合では、3回、5回の裏にそれぞれ失点し 0対4とリードされました。しかし、8回表に3点を返して反撃に転じると、9回表に一挙に5点を加えて逆転し、最終的には8対4で旭川明成高校を下し、Aブロック優勝(7年ぶり8回目)を果たしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
春季高校野球旭川支部予選 試合結果 | |
2回戦 | 旭川実業 13-5 上川高校(6回コールド) |
準決勝 | 旭川実業 10-2 旭川龍谷高校(7回コールド) |
決勝戦 | 旭川実業 8-4 旭川明成高校 |
尚、春季高校野球全道大会は、5月29日(月)~6月4日(日)の間、札幌市円山球場にて行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
野球部の紹介ページはコチラから
【野球部】 「秋季全道高校野球大会」の試合結果です
10月3日(月)「第69回秋季全道高校野球大会」(札幌市円山球場)において、本校野球部は 第2試合(10:30~)で東海大学付属札幌高校と対戦しました。
1回、2回、3回、6回裏に相手チームに点を入れられ0-5と先制されましたが、その後、8回表に一挙に5点を入れて6-6の同点に追いつき、そのまま決着がつかず延長戦に突入しました。延長戦では10回表に1点を加え、7-6と初めてリードしますが、その裏の攻撃で相手チームに1点を返され、7-7と再度同点に追いつかれてしまいます。そして最後まで勝利への粘りを見せましたが、12回裏に相手チームに1点を加えられ、残念ながら7-8でサヨナラ敗けしました。
4時間9分の長時間に及ぶ素晴らしい試合を展開してくれた選手達の健闘を称えたいと思います。大変お疲れ様でした。
また、応援に駆けつけてくださいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。
この試合を以って、野球部の公式戦は今年度最後となりましたが、この1年間 旭川実業高校野球部を応援してくださいまして、本当にありがとうございました。
来年度に向けて精一杯頑張りますので、引き続き皆様の温かいご声援をよろしくお願い致します。
旭川実業 7-8× 東海大札幌高校(延長12回サヨナラ)
※写真は「秋季高校野球旭川支部 旭実 対 旭工戦)