News & Topics
文化部
吹奏楽部 高文連全道惜しくも2位!管楽コンクール全国大会最優秀賞!
駅前イオンでパフォーマンス(図書局・吹奏楽部・ダンスサークル)
高文連上川支部音楽発表大会で吹奏楽部が最優秀賞
■6月22日(木)に行われました第76回高文連上川支部音楽発表大会
コンクール部門で最優秀賞(本校初)を受賞しました。
松下倫士(まつしたともひと)作曲
夜の来訪者~J.B.プリーストリーの戯曲に基づいて~
10月3日に小樽で行われる全道大会へ出場します。
■6月25日(日) 旭川吹奏楽祭で演奏しました。第6部36番
松下倫士(まつしたともひと)作曲
夜の来訪者~J.B.プリーストリーの戯曲に基づいて~
■6月26日(月) 愛別音楽行進に参加しました。
行進の曲:アルセナール・マツケンサンバⅡ
愛別小学校でのアフターコンサートの曲:スーパーマリオブラザーズ ルパン三世のテーマ
■7月29日(土) 吹奏楽コンクールでは残念ながら代表は逃しましたが、A編成で金賞を
受賞しました。
音楽大行進に吹奏楽部が参加しました
吹奏楽部がトリニティコンサートに出演しました。
吹奏楽部が旭川信金ジョイントコンサートに出演しました。
第4回吹奏楽部定期演奏会を終えました。
【弓道サークル】旭川秋季弓道大会へ出場しました
第74回旭川秋季弓道大会
(令和4年10月23日(日) 東光スポーツ公園武道館)
高校生の部
【男子団体】 準優勝 [Bチーム:荒井(普1)・中右(機1)・矢鍋(普1)]
【男子個人】 第5位 [矢鍋(普1)]
【射道奨励賞】 矢鍋(普1)受賞
一般四段以下の部
【男子個人】 優勝 [松木(顧問)]
射道奨励賞は、全出場選手から男女1名ずつ選出される賞であり、的中だけではなくその前後の作法(礼・体配)なども含め今後期待できる選手に贈られる賞です。日常練習から武道精神を重んじるその姿勢を評価されました。おめでとうございます。
なお、本大会は部員と顧問が同時に参加できる数少ない大会でした。一緒に大会に出場することで、試合に挑む姿でも指導ができればいいなと思っています。