News & Topics
部活動
俳句甲子園 in イオンモール旭川西
吹奏楽部がトリニティコンサートに出演しました。
春光台ちびっこ少年少女野球クラブ「春ちび」立ち上げ!
春光台ちびっこ少年少女野球クラブ「春ちび」の会員を募集します!
今年度の募集:小学 2,3 年生で 12 名程度・4 歳~小学 1 年生で 12 名程度です。
詳しくは下記よりアクセスしてください。
【野球部】ちびっこスキー場の造成ボランティアに参加
吹奏楽部が旭川信金ジョイントコンサートに出演しました。
読書感想文・短歌コンテスト・おーいお茶新俳句大賞にて入賞しました
◆第68回青少年読書感想文全道コンクールにおいて
1Sの得能夕月さんが「北海道教育文化協会賞」(特別賞)を受賞し、12月4日(日)札幌グランドホテルで
行われた表彰式に参加しました。全道各地の審査を通過した684点の中から選ばれた作品です。
また、優良賞に1S阿部百音さん、内田華央さん、1A山田俊汰さんが入選しました。
これらの作品は「北海道の読書」(¥1000)に掲載されています。
◆第17回北海道小・中・高 短歌コンテストにおいて
1S田中優月さんの作品「療養中打ち上げ花火に耳すますやはりこの眼でみてみたかった」が
応募総数6,921首の中から佳作に入選しました。
この作品は12/3~1/15まで、北海道文学館に展示されています。また、2次追加作品として、
2S鎌田隼太朗さん、鈴木美冬さん、西島実優さん、藤澤香惟さんの短歌も併せて展示され
ています。
◆第33回伊藤園おーいお茶新俳句大賞(全国大会)において、
2S西島実優さんが佳作特別賞を受賞しました。
作品「粉雪やビルの隙間に東京タワー」
第4回吹奏楽部定期演奏会を終えました。
【弓道サークル】旭川秋季弓道大会へ出場しました
第74回旭川秋季弓道大会
(令和4年10月23日(日) 東光スポーツ公園武道館)
高校生の部
【男子団体】 準優勝 [Bチーム:荒井(普1)・中右(機1)・矢鍋(普1)]
【男子個人】 第5位 [矢鍋(普1)]
【射道奨励賞】 矢鍋(普1)受賞
一般四段以下の部
【男子個人】 優勝 [松木(顧問)]
射道奨励賞は、全出場選手から男女1名ずつ選出される賞であり、的中だけではなくその前後の作法(礼・体配)なども含め今後期待できる選手に贈られる賞です。日常練習から武道精神を重んじるその姿勢を評価されました。おめでとうございます。
なお、本大会は部員と顧問が同時に参加できる数少ない大会でした。一緒に大会に出場することで、試合に挑む姿でも指導ができればいいなと思っています。